経営は科学できる!

月1回・約3.5時間の学習でマネジメントの
基礎を学べる「ビジネス計数塾」

入門編、基礎編、実践編(各6回)で実践的なマネジメントの運用ノウハウを習得できます。

本セミナーへの参加を申し込む

こんな方におすすめ

成長を願う経営者「現在は成長しているがいつまで続くのかとても不安」「幹部や社員をどのようにしてマネジメントしていいのかわからない」

マネジメントノウハウを学びたい経営幹部「マネジメントの基本を体系的にしっかり学びたい」

数字でビジネスを管理したい経理責任者「会計をマネジメントに活用する方法がわからない」

石井会計が提案する「計数マネジメント」とは

POINT1

未来を切り開くノウハウがマネジメントの役割。
具体的なビジョンづくりのノウハウを習得できます。

POINT2

企業活動の本質は社員活動。
社員活動のマネジメントノウハウをしっかり理解できます。

POINT3

マネジメントを体系的に学べます
MBAのような知識偏重型ではなく実践的なマネジメントの運用ノウハウを習得できます。

POINT4

「計数マネジメント」という
“経営者の経営のための会計ノウハウ”を提供しています。

ビジネス計数塾の特徴

ビジネス計数塾 カリキュラム

※既に開講中の一期生および二期生の入門編につきましては、全6回となっております。三期生につきましては、1回の講義時間を約2時間から約3時間へ延長し、期間を短縮いたしました。同じ内容の講義となっております。

計数マネジメントは数字を使った科学的経営をノウハウ化したものですが、マネジメントに対するしっかりした理解が前提として必要不可欠です。
入門編では、最低限必要なマネジメント知識と管理会計の基礎取得を目的としています。

第一講 総論

  1. 計数管理は経営のツール
  2. 計数マネジメントの活用イメージ
  3. 計数と会議体の在り方
  4. TOPが“こなしの業務”を“戦略的業務”にリフォームする!

第二講 マーケットの動向を探る

  1. まずマーケット(市場)について考えよう
    (1)マーケットの定義
    (2)マーケットボリュームとシェアー率
  2. マーケットは常に変化する
  3. 縮みゆくマーケットマクロ視点から考える
  4. ビッグウェーブに乗れ!

第三講 成長する企業には、力強いメッセージがある

  1. あなたのビジネスメッセージは単純かつ強力か?
  2. 強力なビジネスコンセプトの作成

※入門編終了後、基礎編(全6回)、実践編(全6回)へと続きます。

単なる数字の羅列である一般的な損益計算書ではマネジメントを行うことはできません。企業の組織活動の良否 が会計数字に反映されてこそ、マネジメントツールになるのです。基礎編では、"組織"に対する理解と組織の活動全体を反映した「機能別損益計算書」「事業別損益計算書」の習得を目的としています。

第四講 ビジネスの展開方法を学ぶ

  1. ビジネスの展開ノウハウを理解する
  2. STEP1 計数分析
    (1)ビジネス変動損益計算書を理解する―概念定義と読み方
    (2)「競争力」を測定・評価する―固定費生産性の活用と経営者の報酬決定
    (3)固定費の本質を究めビジネス変動損益計算書を高度化する!
    (4)人件費を中心に「競争力」を測定する
    (5)ビジネス変動損益計算書と組織論
    (6)機能別組織におけるビジネス変動損益計算書
    (7)事業別組織におけるビジネス変動損益計算書
    (8)まとめ

補講 ROIと回収予定期間

※基礎編(全6回)終了後、実践編(全6回)へと続きます。

基礎編で習得した「機能別損益計算書」「事業別損益計算書」の構築で、マネジメントの外堀は埋めました。次に、"本丸"をに攻めていきます。"本丸"とは、"現場の社員の活動水準の数字による測定"です。現場の社員活動を数字化することこそ経営改革の基本です。"バリュー・アップ・チエーン"というツールを習得することで、戦略的業務構築のノウハウを学んでいただきます。

第四講 ビジネスの展開方法を学ぶ

  1. STEP2 ビジネスモデルの構築または再構築
    (1)フェーズ1 事業コンセプトの決定
    (2)フェーズ2 事業コンセプトの具体的展開
    事業コンセプトの具体的展開―事業要因特性方程式を活用する
  2. STEP3 活動の管理システムの構築
    (1)フェーズ1 ダイナミズムのある業務をつくる
    (2)フェーズ2 活動指標の設定
    (3)フェーズ3 組織図で活動を明確にする
  3. STEP4 目標面接を活用する
    (1)目標面接で活用する―そこに活動指標を運用する
    (2)優秀な管理者の要件
  4. 戦略的計数・戦術的計数・戦闘的計数をつなげる意識をもつ
  5. クロネコヤマトの事例
    (1)宅配コンセプト
    (2)宅急便成長シート
    (3)クロネコの計数管理

セミナー概要

日程 スケジュールについてはお電話、またはメールでお問い合わせくださいませ。
セミナー時間は15:00-18:30となります。
会場 税理士法人石井会計 セミナー室
〒700-0975 岡山市北区今8丁目11番10号 Googleマップ
講師
石井 栄一  公認会計士 税理士
石井公認会計士事務所 所長
税理士法人石井会計 代表社員
(株)石井経営 代表取締役
(株)岡山M&Aセンター 代表取締役
講師
齊藤 司幸 税理士
税理士法人石井会計 代表社員
(株)石井経営 取締役
(株)岡山M&Aセンター 取締役
講師
中野 正人  税理士
税理士法人石井会計 代表社員
(株)石井経営 取締役
(株)岡山M&Aセンター 取締役
定員 約10名
会費 全6回 90,000円(税抜)※別途テキスト代 5,000円(税抜)